日本中の開店と閉店についての情報を集めたサイト

10/17【開店】鶴川駅前図書館

鶴川駅前図書館 2012年10月17日(水)午後2時オープン

2000年に移転開館した金森図書館以来、12年ぶりに町田市に新しい図書館が開館します。
現在鶴川地域には鶴川団地内の「鶴川図書館」がありますが、利用の増加に伴い同じサービスエリア内に新たな図書館の建設が求められていました。
新図書館は「鶴川駅前図書館」の名称で、小田急鶴川駅前の複合型文化施設「町田市文化施設 和光大学ポプリホール鶴川」の2階に、今年10月17日(水曜日)にオープンします。初日は午後2時の開館となります。
地域の中心館として図書館サービスを向上させ、情報拠点の役割を果たします。従来の図書館同様ご活用下さい。
※図書館の利用券をお持ちでない方へ
本をお借りになるには登録が必要です。新館オープン当初は混雑し、利用登録にお時間が掛かることが予想されます。利用券は中央図書館はじめ他の地域図書館でもお作り頂けますので、事前の利用登録をお勧めいたします。

住所 東京都町田市能ヶ谷1-2-1 和光大学ポプリホール鶴川2階
電話番号 生涯学習部 図書館 042-728-8220
アクセス 小田急線北口より徒歩3分
営業時間 火曜日・水曜日・金曜日:午前10時から午後8時(祝休日に当たる場合は午後5時まで)
木曜日・土曜日・日曜日・祝休日:午前10時から午後5時
定休日 毎週月曜日(祝休日の場合は開館)、毎月第2木曜日(祝休日の場合は開館し、翌日が休館)
年末年始(12月29日から1月4日)、特別館内整理期間
HP 町田市
備考



大きな地図で見る

コメントを残す